1日カフェのやり方④ 【素人が実際に開催するまでの記録】
この記事を読んで分かること:
1日カフェを開催するまでの手順や流れが分かる!
カフェをやってみたい方「自分でカフェをやってみたい!でも、どうやってやればええんやろ……。開催方法を知りたい!」
そういった方の助けになるように、私の1日カフェ開催までの記録を公開します!
◇本記事の内容
1. 1日カフェ開催までの記録【第4回】
2. やり残したことと仕込みと確認。
3. 明日の予定。
私、珈琲好きのこんろ。
ハンドドリップを始めてから8年、カフェ巡りをすること5年。
1日カフェの開店が決定しました!!
そして、ついに開催前日!!
1日カフェ開催の前日にすることを記録していきます!
関連記事はこちらから⬇︎
同じように1日カフェをしたい、という方のお役に立てれば幸いです!
1. 1日カフェ開催までの記録【第4回】
ついに、1日カフェの開催が明日に迫りました!
ということで、前日にやっておくべきことをまとめておきます。
まずは、単純なところで【やり残しをつぶす】ということですね。
これは、やっておくべきことというか、やらなければいけないこと、ですよね。
やらないと当日困るどころか、立ち行かなくなってしまいます。
次は、【仕込み】になります。
これは非常に大事で、これをしておくと、当日の負担を軽減することができます。
1日カフェを初めてやる、慣れていない、という方はメニューには「前日までに仕込みができるもの」を入れておいた方がいいです。
これだけで当日落ち着いてお客さんの前に立つことができますよ。
最後に【確認】ですね。
これは、上の2つが完了してからになりますが、明日の流れを確認しておきましょう。
流れを確認するというのは、「どうやって料理を出すか・どうやってお客さんの対応をするか」ということではないですよ?
「朝起きてから、片付けが終わるまでの全て」の流れです。
1日カフェは、朝起きた瞬間から始まるということを、よく頭に叩き込んでおいてください!
2. やり残したことと仕込みと確認。
では、実際に私が1日カフェ開催の前日にやったことを追っていきます。
実は私たちにもやり残していることがありました。
こういった、ちょっとしたお品書きのカードですね。
これはおそらくあった方が良いんですよね。
お客さんが料理を食べてコーヒーを飲んで終わり、ではなくモノとして持って帰るものがあると、家で見たときに思い出してもらえます。
私たちみたいに初めてやる人は、そもそもの認知度が低いので、一回来てくれた人に覚えてもらうというのは重要なんですよね。
これを作ったら、水出しコーヒーの仕込みに入りました。
これを一晩寝かせておきますよ、と。
ちなみに、相方のともさんは、パプリカとツナのマリネを仕込んでくれました。
この二品に関しては当日やることがなく、後はお客さんに出すだけになりますね。
最後、全部の準備が終わったところで、持ち物の確認をしておきます。
明日1日の流れをシミュレーションして、また、相方さんに言われていたものを思い出して確認していきました。
ちなみに、私が準備したのは以下の用意ですね⬇︎
・ドリッパー
・ペーパーフィルター
・ドリップスタンド
(これは、持ち運びにほんまにおススメ!➡︎ドリップスタンド TOWER|おすすめの折りたたみ式。コンパクトかつシンプルで使いやすい! )
・サーバー
・ドリップスケール
・ドリップケトル
・コーヒーメジャースプーン
・豆
・牛乳
・砂糖(※この時点では気付かず当日買い足しました。)
・紙コップ
・エプロン
・食品衛生責任者プレート(今回のお店の場合は無くても可。ただし、ほとんどの場合は必要になる➡︎食品衛生責任者資格の取り方!実際に申し込み〜受講までしてきた。 )
コーヒーだけを振る舞う場合は、これで問題ないでしょう。
ここまでやっておけば、安心して寝られます。
1日カフェは一日中動くことになるので、寝ておくことも大事ですからね。
準備も早く終わらせて、しっかり寝ましょう。
3. 明日の予定。
明日の予定、というタイトルですが、ここでは主に明日の朝の予定を書きます。
まずは、起きたら1番に仕込みの水出しコーヒーを、フィルターで漉してボトルに入れますね。
仕込みの準備は最優先です。
他のものは最悪どこかで買う、という選択肢がありますが、仕込んだものに関してはどうしようもありません。
なので、1番最初にチェックしましょう。
そして、残りの持ち物の準備ですね。
先程あげたものを全て入れれば良いのですが、朝はバタバタしてしまう可能性が高いです。
なので、例えば前日のうちにメモしておいたり、牛乳は冷蔵庫の手前側に置いておいたりと、忘れない工夫をしておきましょう。
後は当たり前のことですが、身だしなみですね。
特別かっこよかったり、かわいかったりする必要は全く、全くないです。笑
ここ、強調しておきます↑
ただ、飲食物を扱うのですから、清潔感は大事です。
爪や、服の汚れにはいつも以上に気を遣ってください。
そういうポイントを見つけられただけで、お客さんからの印象はガクンと落ちますからね。
こういう時のために、普段から気を遣ってクセにしておくと楽ですけどね!
そして、最後に。
しっかり起きる!!笑
起きるために、前日は知っかり寝る!!
会場に体を運ばなければどうしようもないですから。
起きるために前日にできることは何か、よく考えて行動してくださいね。
◯まとめ
本記事の内容をまとめます。
1. 1日カフェ開催までの記録【第3回】
2. やり残したことと仕込みと確認。
3. 明日の予定。
こんな感じです。
今回は、前日の流れを説明しましたが、企画〜オープンまで全て記録しております⬇︎
これを見れば、とりあえず1日カフェを開催することができるようになっています。
今回は以上です。
公式LINEもやっているので、質問がありましたらこちらからも受け付けております!
コーヒー屋・フリーランスWebマーケター|ミニマリスト|心の病気・通勤中に倒れる ▶︎ 教師辞める ▶︎ 全国を回る出張バリスタ・Webライター ▶︎ 実店舗オープン・Webマーケター|店番しながら仕事したり、コーヒー飲みながら仕事したり。